M4 MacBook Airに「スカイブルー」登場!次は“ピンク”?──Appleカラバリ戦略を読み解く

こんにちは。
Appleファンとして日々
ガジェット界隈を追っている筆者です。

今回は、
2025年に登場したM4 MacBook Airの
“新色スカイブルー”
を起点に、
Appleのカラーバリエーション戦略について
いろいろ妄想と考察を巡らせてみました。


M4 MacBook Air、まさかの“スカイブルー”追加!

2025年春、
M4チップを搭載したMacBook Airが登場しました。
そして話題を呼んだのが、
まさかの新色――「スカイブルー」の追加。

これまでのMacBook Airは
ミッドナイトやスターライトと
いった落ち着いたトーンが中心でしたが、
今回のスカイブルーは一味違います。

少し明るめで、爽やか。
それでいてAppleらしい上品さを
しっかり残したカラー。

Appleが再び“色で遊ぶフェーズ”
に入ってきた、
そんな印象を受けました。


次に来るのは?ピンク、来るでしょこれは

このスカイブルー追加、
単なる気まぐれじゃないと睨んでます。

AppleがかつてiMac(M1)で見せたように、
カラバリの拡張には戦略があるんですよね。

  1. iMac(M1)で7色展開

  2. iPad(無印やAir)でスカイブルー・ピンク・イエローなど豊富な色を展開

  3. MacBook Air(M2)でミッドナイトなど新色をテスト導入

  4. そしてM4世代でついに“空色”を解禁

これ、明らかに次の一手があるじゃないですか。
スカイブルーで様子見 → ピンク投入で話題を総取りというAppleお得意の流れ。

iPhoneやiPadでは既にピンクが
“定番カラー”として定着してる中で、
MacBook Airだけがまだ未到達。

これはもう、「ピンクAirが来るんじゃないか」
界隈がざわついています。


iPadシリーズが示す「カラフルな未来」

Macだけじゃありません。
iPadも実は、
Pro以外ではカラバリ拡張が進んでいます。

  • iPad(第11世代):シルバー、ブルー、ピンク、イエロー

  • iPad Air(M3):ブルー、スターライト、パープル、スペースグレイ

  • iPad mini:パープル、ブルー、スターライト、スペースグレイなど

一方でiPad Proはシルバー&スペースブラックに絞られた
“プロ仕様”のトーン。

この構図はMacにもそっくりで

  • MacBook Pro → 落ち着いた色・性能重視

  • MacBook Air → 軽さ+オシャレさ+カラー展開の自由度

つまり、Appleの中で
「Air」ブランドは完全に
“自分らしく選ぶ・持ち歩く”
カジュアルデバイス路線
なんです。

そこにピンクが来るのは……もう、
必然じゃないですか?


スペースグレーはもう“絶滅危惧種”なのか?

さて、色に関してもう一つ
言わせてほしいのがこれ。

スペースグレー、減ってきてません?

かつてはApple製品の“統一王者”だった
あのスペースグレー。

Mac、iPad、iPhone――
全部をあの色で揃えることで
得られる統一感と美しさがあった。

でも今はどうか?

  • MacBook Proにスペースブラック登場

  • MacBook Airにミッドナイト登場

  • 周辺機器の色味も微妙にずれてくる…

なんかこう、スペースグレー民が
時代に取り残されていくような感覚
すらあります。

Appleは昔から「完全な色統一」は
させてくれない節がありますが、
それにしても今のスペースグレーの
立ち位置は切ない。

どうか、あの落ち着いた美しさを
もう少しだけ残しておいてほしい……!


おわりに:Appleの色は“哲学”である

Appleのカラー戦略は単なるマーケティングではなく、
製品コンセプトの一部。

「誰に向けて」「どういう使い方をしてほしいか」を
色で伝えてきます。

M4 Airのスカイブルーは、
「Macはもっと自由でいい」
というメッセージの始まり。


その次に来るのが、
“自分らしさ”を象徴するピンクであることを、
僕は信じています。

そしてスペースグレーも、静かに、
でも確実にその存在感を保っていてほしい。

さて次は、どんな色が来るでしょう?
Appleの“カラバリの未来”から、目が離せません。

 最後まで僕のブログを見てくださり

ありがとうございました。

他にもおすすめの商品や耳寄りな情報を

発信していますので他の記事も

覗いていただけたら嬉しいです。

Apple製品の汎用性

MacBookの活用

iPadの活用

iPhoneの活用

ガジェット紹介&提案

などカテゴリ別でまとめていますので
気になる記事が見つかりますと嬉しいです。

新しい記事も見やすいように

フォローもよろしくお願いいたします。

他にもSNSで動画投稿していますので

是非見に来て下さい。

YouTube

TikTok

Instagram

Treads

Amazonのアソシエイトとして、

MONOQLO Blogは適格販売により収入を得ています。

ではまた。

投稿者 KokiSasamoto

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です