どうも、今更ながら自己紹介をしたいと思います

突然、顔面の治安が悪いやつが
何を言っているんだと思うかもしれませんが
今日は語らせて下さい。

 

僕、ガジェヲタなんです。

 

まあ、「ガジェヲタ」って言葉を
初めて聞いた人もいるかもしれませんが、
簡単に言うとガジェット(スマホやPC、家電など)が
大好きで仕方ない人間のことですね。

でも、これって実はちょっと
特殊な趣味だと思いませんか?

例えば、職場で
「新しいiPhone買ったんですけど、
ディスプレイがProMotion対応で…」

 

なんて話を振っても、大半の人は

 

「へぇ〜、それってすごいの?」

 

と曖昧な笑顔で返されるんです。

 

僕としては

 

「ProMotion=120Hzのなめらかさだぞ!」

 

と熱弁したいんですが、
どうやら興味のない人にとっては
まったくの無風らしいです。

 

だからこそ、
同じ趣味を持つ人たちと繋がれる場所、
例えばこのnoteのようなコミュニティが
あるのは本当にありがたいと思います。

嫌なニュースもあるけど、僕は僕らしくガジェットブログを書く

最近、世の中には嫌なニュースが溢れていますよね。

 

SNSを開けばどこかで誰かが怒っていて、
ニュースアプリには暗い話題がずらっと並ぶ。

もちろん、そういうニュースも重要なんですけど、
僕はこう思うんです。

「ガジェットが好きな人が、
もっと楽しい気持ちで好きなことを
語れる場所があっていいじゃないか」

と。

このブログでは、
そんな僕自身の「好き」を発信していこうと思います。

新しいApple製品のレビュー、
便利なアプリの紹介、
そしてちょっとマニアックなガジェットの話まで。

読むだけで「へぇ、こんな面白いのがあるんだ!」
と笑顔になってもらえたら最高です。

Apple製品が好きで良いんだと同士に伝えたい

 

 

 

 

僕はApple製品が大好きです。

iPhone、MacBook、iPad、Apple Watch…。

もちろん全部一気に揃えたら財布が火を噴くので、
毎回じっくり悩んで選んでいます。

でも、この選ぶプロセスも楽しいんですよね。

Apple製品の魅力って、
一言で言えば「使いやすさ」だと思います。

例えば、iPhoneとMacBookを連携させる
Handoff機能。

作業中にiPhoneで見ていたウェブページを、
そのままMacBookで開けるのは本当に便利です。

これを知ったとき、「これぞ未来!」
思わず叫びたくなりました。

そして何より、デザインが美しい。

製品を手に取った瞬間、

「これが本当に自分のものになるのか…」

と感動します。同じ気持ちの人、
きっとたくさんいますよね?

そんなApple好きの同士たちに向けて、
僕は声を大にして言いたいです。

「Apple製品が好きでいいじゃないか」と。

 

 

 

アンチは言いたいやつに言わせておけばいい

とはいえ、
ネットの世界にはいろんな意見が飛び交います。

Apple製品にはアンチも少なくありません。

「高いだけだ」とか、
「独占的なエコシステムだ」とか。

スタバでイキるなとか。

でも、僕は思います。

「言いたい人には言わせておけばいい」と。

だって、僕らは自分が
本当に好きなものを使っているんですから。

それに、完璧な製品なんてこの世には存在しません。

Apple製品にも短所はあります。

たとえば、価格の高さ。

これについては僕も

「もう少しお手頃ならなぁ」

と思うことがあります。

でも、それを補って
余りある使いやすさと美しさがある。

だから僕はApple製品を選ぶんです。

ネットでも良い繋がりを持って、コミュニティとして活用する

 

 

こうやってブログを書くと、
コメントや質問を通じていろんな人と
繋がれるのが楽しいです。

ガジェット好きの人たちと意見交換したり、
おすすめを教えてもらったり。

ネットの繋がりって、
実はすごく貴重だと思うんです。

物理的な距離を超えて、
趣味や興味で繋がれる。

僕はこのブログを通じて、
そんなガジェット好きの
コミュニティを広げていきたいです。

もし、「こんなアプリ知ってる?」とか、

「この製品気になってるんだけどどう思う?」

なんて質問があれば、ぜひコメントしてください。

一緒に盛り上がりましょう!

楽しくて笑顔がみんな一番じゃない?

 

 

 

結局、僕がこのブログで一番伝えたいのは

「好きなものを語るのは楽しい!」

ということです。

ガジェットが好きな人、
Apple製品が好きな人、
もしくはちょっと興味があるだけの人。

そんな皆さんが集まって、
楽しく語り合える場所を作りたい。

だって、楽しいことを共有するって、
それだけで笑顔になれるじゃないですか。

これからも僕らしく、
ガジェットの魅力を発信していきますので、
ぜひまた読みに来てくださいね。

なんで顔を今更出したか?

隠している訳ではなかったんですが

なんて言えば良いんですかね

真っ向勝負をしたくなりました。

こそこそせず堂々と。

好きを発信したかった。

の意思表明だと思ってもらえたら。(笑)

 最後まで僕のブログを見てくださり

ありがとうございました。

他にもおすすめの商品や耳寄りな情報を

発信していますので他の記事も

覗いていただけたら嬉しいです。

Apple製品の汎用性

MacBookの活用

iPadの活用

iPhoneの活用

ガジェット紹介&提案

などカテゴリ別でまとめていますので
気になる記事が見つかりますと嬉しいです。

新しい記事も見やすいように

フォローもよろしくお願いいたします。

他にもSNSで動画投稿していますので

是非見に来て下さい。

YouTube

TikTok

Instagram

Treads

当アカウントは

Amazonアソシエイト・プログラムに

取り組んでいます。

ではまた。

 

投稿者 KokiSasamoto

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です