🎮 歴史を学びながら遊べる!家庭用ゲーム機でプレイできる歴史ゲームまとめ【日本史・世界史対応】
目次
ゲームをしながら歴史を学びたい――そんな方にぴったりなのが
「歴史を題材にした家庭用ゲーム」。
ただのエンタメで終わらず、
実在の人物や事件、制度や文化を
体感的に学べる作品が数多く登場しています。
今回は、PlayStation・Xbox・Switchでプレイ可能な
「学びに直結する歴史ゲーム」7選を、
日本史・世界史の両面から紹介します。
✅ 選定基準
- 架空要素が少なく、史実に基づいた構成
- 家庭用ゲーム機(PS4 / PS5 / Xbox / Switch)でプレイ可能
- 実在の時代・人物・制度を体験できる内容
🏯 日本史を学べるゲーム
タイトル | 対応ハード | 対象時代 | 学べること |
---|---|---|---|
信長の野望(シリーズ) | PS4 / PS5 / Switch | 戦国時代 | 大名勢力図、内政外交、家臣制度など |
戦国無双(シリーズ) | PS4 / PS5 / Switch | 戦国時代 | 有名武将、戦役、対立構造(演出あり) |
Rise of the Ronin | PS5 | 幕末〜維新 | 開国と攘夷、列強の圧力、維新の動き |
龍が如く 維新!(Like a Dragon: Ishin!) | PS4 / PS5 / Xbox | 幕末 | 新選組、幕末の人物・事件(演出あり) |
Kingdom Come: Deliverance(クラウド版) | Switch(クラウド)/ PS4 / Xbox | 中世ヨーロッパ | 日常生活、宗教対立、階級制度(史実重視) |
🌍 世界史を学べるゲーム
タイトル | 対応ハード | 対象時代 | 学べること |
---|---|---|---|
Crusader Kings III | PS5 / Xbox Series X|S | 中世ヨーロッパ | 封建制、王朝継承、宗教対立 |
Civilization VI | PS4 / Xbox / Switch | 古代〜現代 | 文明の発展、技術革新、指導者たち |
Age of Empires II: Definitive Edition | Xbox | 中世 | 世界の英雄、戦役、文明の特色 |
📘 こんな風に活用しよう!
- 気になった人物・事件をWikipediaや書籍で深掘り
- ゲーム中の地名や制度をGoogleマップや資料集と照らし合わせる
- プレイ日記や攻略メモを残すと記憶が定着しやすい
🎓 歴史は“体験”で覚えると面白い
教科書ではなかなかイメージしづらい歴史も、
ゲームで実際に操作したり、物語を追体験することで、
「あの時代にはこういう背景があったんだ」と
深く理解できるようになります。
家庭用ゲーム機を使って、“遊びながら学ぶ歴史”、
始めてみませんか?
最後まで僕のブログを見てくださり
ありがとうございました。
他にもおすすめの商品や耳寄りな情報を
発信していますので他の記事も
覗いていただけたら嬉しいです。
などカテゴリ別でまとめていますので
気になる記事が見つかりますと嬉しいです。
新しい記事も見やすいように
フォローもよろしくお願いいたします。
他にもSNSで動画投稿していますので
是非見に来て下さい。
YouTube
TikTok
www.tiktok.com
https://www.tiktok.com/@oshabaku_style
Treads
Amazonのアソシエイトとして、
MONOQLO Blogは適格販売により収入を得ています。
ではまた。